9月開催セミナー ~相続税申告~
税務署に指摘されない相続税申告の方法とは?セミナー
2021.9.18開催
・こちらのリンクからも、お申し込みいただけます ↓↓↓
税務署に指摘されない相続税申告の方法とは(2021.9.18)申込フォーム
セミナー概要
2021年9月18日(土)
相続税申告が必要な方、必読。確率1/5 決して他人事ではないこの数字
相続税申告者のうち、約5人に一人が税務調査に入られる(※1)という統計があります。さらに税務調査の結果80%以上のケースで平均約950万円の追徴課税が課されています。
※1:平成29事務年度 名古屋局 申告件数(税額あり)に対する実地調査及び簡易な接触件数の合計の割合。
※2:平成29事務年度 名古屋局 相続税実地調査1件あたりの追徴課税の平均額。
そう。税務調査は、思っているよりも身近なものです。
3,000万円以上の財産を相続した、または、する予定の方は税務調査で追徴課税が課されないよう、必ず事前に対策をしておくべきです。
税務署に指摘されない相続税申告の方法とは
相続税申告と税務調査の経験豊富な税理士が、税務署に指摘されやすいポイントをお教えします。
相続税の申告後、税務署からどんな指摘を受けるのか?
税務署はどのように税務調査先を選ぶのか?
税務調査に入られやすい申告書とは?
ここだけは絶対に押さえておきたい意外なポイントとは?
税務調査当日の状況と対策
この財産は申告漏れするとやばい!
え!これも相続財産になるの?
税務署には財産のことどこまで知られているの?
相続税申告を依頼する税理士の選び方
・こちらのリンクからも、お申し込みいただけます ↓↓↓
税務署に指摘されない相続税申告の方法とは(2021.9.18)申込フォーム
相続に関するご相談・お問い合わせ
相談料と報酬
相続に関するご相談は初回無料にて随時承っております
相談の内容を受け、相続関係、財産内容、必要な手続き等を調査してから「相続調査結果報告書(御見積書)」を作成いたします。報告書をご覧いただいた後に、正式なお申込となり、そこから初めて費用(報酬)が発生いたします。
相続手続きの報酬は遺産総額の0.3~0.5%ですが、財産の種類や内容により若干変動することもあります。「相続調査結果報告書」に報酬見積を添付し、報酬額を事前にご提案いたしますので、ご安心ください。
最後に
相続税の申告手続きは、相続税のクロスティにお任せください
私たち、相続税のクロスティは創業以来50年以上、愛知県名古屋市にて東海エリアを中心に相続税専門の税理士として、皆さまの相続手続きをお手伝いしてまいりました。
相続税は税理士にとっても特別な分野の税目です。税額を安くする制度は多数ありますが、その選び方ひとつで大きくお客様の負担は変わります。
故人から受け継いだ大切な遺産を、少しでもお守りすべく、私たち相続税のクロスティは各士業(司法書士、弁護士、不動産鑑定士、行政書士など)や国税OBなど各専門家と提携し、お客様におすすめの制度をご提案させていただいております。私たち相続税のクロスティは「相続でお困りの方を一人でも減らしたい」という想いから、初回のご相談は無料で対応いたしております。
どんなことでもお気軽にご相談ください。ぜひ、お会いできる日を楽しみにしております。
初回の無料相談は「来社いただき相談」「オンラインツールを使った相談」が可能です。名古屋に限らず日本全国の相続のご相談に対応いたします。
ご来社いただく場合、本社(名古屋市中区栄)または池下駅前本部(名古屋市千種区池下)のいずれかにてご対応させていただきます。